めも。

長文ツイートの墓場みたいな感じ。

YouTube 再生回数検証

BALLISTIK BOYZの新曲SUM BABYのMVが8月2日に公開になります。

youtube.com

YouTube 再生回数の反映についてはいろんな憶測というか都市伝説みたいなものがありますが今回無料会員向けにきちんと検証してくださった方がいらっしゃったのでそれを参考に自分でも検証してみたよ!というブログです。

参考にしたのはこちら↓

wwcjapanstaff.hatenablog.com

 

こちらはSEVENTEENのファンの方なのでK-POPのカムバ向けの留意事項とはちょっと状況が違うかなと思います。

今回自界隈向けに必要だなとおもったことをピックアップしました。

①ログイン状態

②必ず都度グループ名(+曲名)で検索してから再生

③ミュート以外

④10分以上間を開ける

この4点を守れば無料会員でも再生回数に貢献できます。

動画投稿後24時間は急上昇に乗りやすいのでファン以外の目に入るためにも少なくとも投稿から24時間以内はたくさん再生するといいかなと思います。

 

ちなみにプレミアム会員なら再生リストだろうがオフラインだろうがカウントされるので可能な方はプレミアムにすると楽です!

ちなみに今なら3ヶ月無料やってます。

 

 

JボーイズグループはKアイドルのようにyoutube 再生回数等で露出が左右されるわけではないです。再生回数を増やそう!と思うよりも「いろんな人の目に触れる機会を作ろう」という気持ちで再生するのがいいのかなと思っています。

ただあくまで趣味なので楽しくやれればやればいいし別にやらなくてもいいことなので、楽しめる範囲で頑張りましょう。

 

 

以下検証スクショ↓

続きを読む

たんぶら墓場

2013.09.18(wed)
あいちトリエンナーレに行ってまいりました。
正直3年前の方がおもしろかった。
今回震災や反原発にかこつけたものが多くてつまらなかったというのが正直な感想。
それと長者町の作品数も圧倒的に減ってしまったような気がしたし。

芸術って政治や経済と絡んでしまった時点で死ぬと思ってる。
アート(特に現代アート)みたいなものってそもそも不気味で不愉快で、言い方によっては不謹慎なものだと思うんだけど、今回の展示は前回のような背筋がぞくっとするような不気味さ・薄ら寒さを感じるもの、それでいてどうしても惹きつけられるようなものが少なかった。
なんかすごく小綺麗で当たり障りなかった。
突き刺さる物が少なかった。(まったくなかったとは言いません)

そんな中でも自分の琴線に触れたものに出会えたので行ってよかったとは思っています。
ひとつは納屋橋会場でみた泡のオブジェ。コンクリートが細かく敷き詰められたら部屋に造られたそれは生きていました。音を立てながら刻々と変化していく泡を見ていたらそのまま自分が溶けてその一部になってしまいそうな気がしました。
もうひとつは県美術館でみた部屋をぐるっと囲んだスピーカーが合唱をする作品。ひとつひとつが別々の人間の声を出すのだけど、ずっと聴いてたらスピーカーに口があるような気がしてきて笑 歌い出す前のザワザワ(咳払いする人がいたり談笑する人がいたり)が聞こえてきたときすごい興奮しました。そこにあるのはただのスピーカーなのに、そこに人格があるような感覚になった。不思議な体験でした。

思えば3年前みた作品で今も覚えているものも2つほどしか思い浮かばないので、案外そんなものなのかなあ